心の機能【知・情・意】の本質とは?
こんにちは(^^♪ズーヤです。いつも読んで頂き感謝しています(#^.^#)
最近少し忙しく、久しぶりのブログの更新になります。
今日は、前前回の記事⇒【心の機能】、前回の記事⇒【あなたの性格のタイプは?】に続いて、心の機能に関しての更に本質のお話をさせて頂こうと思います!
ちょっとマニアックな話になってきていますが、自己実現をしていく上での骨となってくる内容なので、しっかり理解してもらえたらと思います(;^ω^)
心の本質とは何か?
これまで、心には
【知・情・意】の3つの機能があるとお伝えしてきました。
そしてその【知・情・意】のバランスで、人間各々の性格の違いも出てくるんだという事もお伝えしました。
今日は心を更に深堀して、
【知・情・意】のもっと根底にある
「心の本質とは何か?」
という問いへの答えをお話ししていきます(^^)/
これまでさんざん【知・情・意】について説明をしてきたのに何ですが、、、
実は【知・情・意】というのは僕たちの心の機能のスペック(性能や能力)であって、
❝本質❞ではないんですね!!( ゚Д゚)
【知・情・意】の心の機能に力を与えるその原動力となっているその中心、
心の本質とは何か?というと、
それは、、、
『喜びたい!!』という情的な衝動です!!
心の根底にあって、僕たちの心の機能が成立する基盤、その核心となっている心の本質は、
実はこの
『喜びを得たぁぃっ!!』っていう情的な衝動なんですね!(^^)!
僕たち人間が誰しも喜びと幸福を追い求めて生きているのは、
その根底にこの『喜びたい!!』という情的衝動があるからです。
したがって、僕たち人間の活動の原動力となっているのも、
この『喜びを得たい』という情的な衝動なんですね!
ズーヤ式自己実現では、心の機能と心の本質の関係を下の図のように考えています。
《下図参照》
赤ちゃんから学ぶ人間本来の姿
僕の家には今、ちょうど今月で2歳になる
そりゃぁまあ可愛いかわいい赤ちゃんがいるんですが(#^.^#)
彼女をみていると、本当に癒されます( *´艸`)
彼女をみていると、本当にとろけちゃいます(*´▽`*)
彼女をみていると、本当に…止まらなくなりそうなのでやめます笑
彼女をみていると、まだすさんでいない、純粋な人間の本来の姿というものを学ばされる事が多くあるんですね(*^^)v
中でも先ほどお話しした
心の本質『喜びたい!』という情的衝動に関しては、
本当に赤ちゃんから多く学ばさせられるんですね(*’▽’)
赤ちゃんの行動の原動力は、まさにこの『喜びたぁ~い!!』という情的衝動なのが見ててよくわかります。
赤ちゃんは、この心の本質の『喜びたい!』という衝動に、本当に純粋にまっすぐなんですね。
まっすぐすぎて親の方がてんやわんやで~((+_+))
なんていうことが我が家でもしょっちゅうあります(^^;
僕が尊敬する先生の一人である、
行動心理コンサルタントの鶴田豊和先生も、
「赤ちゃんや小さな子供は本質に生きる天才である」
とも言われています。
たしかに!
僕も日々、自分の娘を見ながら実感させられています(;^ω^)
うつ病が増えているのはなぜか?
昨今の日本、うつ病をはじめ【心の病】が増えているのはなぜなんでしょうか?
原因は様々にあり、一概に「コレ!」と言うことはできませんが、
今日お話しした❝心の本質❞という観点で考えると実は見えてくる世界があるんですね( ゚Д゚)
先に結論からお話しすると、
【心の病気】が増えているのは、
現代人が、❝心の本質❞の声『喜びたい!!』という情的衝動に生きていないから
と言う事が出来ます( ゚Д゚)
以前の記事⇒『人生の目的とは何か?』で、人が幸せを感じる時というのは、自分の中に内在している【欲求・欲望】が満たされた時充足した時である!という事をお話ししました。
この僕たちの心の本質の声である『喜びたい!!』という情的衝動も、
それこそ人間の一番強烈な【欲求・欲望】である事は言うまでもありません。
しかし、その一番本質的な心の【欲求・欲望】を、現代は軽視してしまっている、、、
いや、他の事に忙しくなりすぎてしまっている!
という状態になっているように僕は感じます(T_T)
僕は仕事柄、日頃たくさんの人と交流する機会が多いのですが、
その中でたくさんの人を見ながら、この事を肌で感じる事が多いんですね(´・ω・`)
この、『喜びたい!!』という情的衝動に生き、その結果得られる純粋な喜び、幸せというものを
心から実感する機会が少なくなってきているので、
その結果、心に元気がなくなって、うつ病を始めとした【心の病】が増えてきてしまっているのかなぁと
個人的には感じています(T_T)
理性と感性のバランスが崩れている現代
僕の尊敬する心理カウンセラーでもあり、ベストセラー作家でもある
野口嘉則先生が、
「近代から現代にかけて、理性と感性のバランスが崩れてきている」
ということを危惧されていました。
このことには、僕も全く同感です。
感性よりも理性・知性が優勢になりすぎている、という社会のように感じています。
野口先生も言われていましたが、
「理性や知性が悪い」
と言っているのではありません(T_T)
ただ、バランスを崩してしまっている傾向があるのではないか?
という事なんですね(;^ω^)
日本においては、物質が豊かになり、
今やインターネットやパソコン、スマホ、SNSの普及によって大量の情報が
物凄い速さでやり取りされるようになりました。
その結果、便利になった反面、
僕たちは日々、外からくる大量の情報に対処しなければならない❝忙しい❞時代になったわけです(^^;
❝忙しい❞という漢字は❝心を亡くす❞という意味からきている
ということはあなたも一度は聞いた事があると思います。
まさにその通りで、
僕たち現代人は、外からくる大量の情報に日々対処する事に追われてしまうあまりに、
一番大切な心の本質の声がわからなくなってしまったのかもしれませんね(^^;
「自分が心からやりたいことがわからない」
「自分という存在の価値がわからない」
「情熱を持てることがなくなった。毎日が退屈だ」
このような人が増えているのは、現代の❝忙しい社会❞という時代背景が大きく影響しているのかな
と感じます。
こういう時代だからこそ、
時には、
パソコンやスマホ、テレビやインターネットなどの環境から身を引いて、
純粋に自分の心だけを使うような時間を、
あえて取っていくということをおススメします(^^♪
ズーヤも週に1度は必ず、そういう時間を取るように心掛けています。
そうしないとどうしても理性・知性に偏ってバランスを崩すんですよね(^^;
バランスを崩すと、心が荒れてストレスが溜まっていくし、
ストレスが溜まっていくと、
仕事や人間関係のパフォーマンスが下がります”(-“”-)”
最悪、うつ病などの心の病になってしまいます。
サイドブレーキを思いっきりかけながら、エンジンをふかしているような状態です(^^;
悪循環、負のスパイラルにハマっていくんですね。
だからこそ、あなたも
『心と向き合う時間』『心を使う時間』『内なる心の声に純粋に生きてみる時間』を意識的に取り入れる事をおススメします(^^)/
『ちっちゃい子供と全力で遊ぶ』というのはおススメですよ(^^)/
体はちょっと疲れますが、心には元気をもらいます(*^^)v
赤ちゃんのパワーって本当に凄いんです^_^;
人間は生まれた時から、本来は物凄いパワーをもって生きているんですね。
他にも【内なる心の声の力を取り戻す為のメソッド】はたくさんありますが、
今回はもう長くなっているので、
それはまた別の機会に譲りますね(^^)/
《今日のまとめ》
【知・情・意】は心の機能のスペック(性能)であって、
心の本質ではない。
『喜びたい!!』という情的衝動が心の本質であり、
【知・情・意】の原動力である。
しかし現代はその心の本質の声に生きにくい社会的環境圏(忙しい時代)の中に僕たちは生きている。
でした。
最後に世界的な宗教の一つであるキリスト教のリーダー、
イエス・キリストが言われた言葉を紹介します。
聖書から引用します。
そのとき、弟子たちがイエスのもとにきて言った、
「いったい、天国ではだれがいちばん偉いのですか?」
すると、イエスは幼子を呼び寄せ、彼らの真ん中に立たせて言われた、
「よく聞きなさい。心をいれかえて幼子のようにならなければ、天国に入ることはできないであろう。
この幼子のように自分を低くする者が、天国でいちばん偉いのである。」
新約聖書 マタイによる福音書第18章
忙しく走る僕たちも、時には童心にかえって思いっきり遊んだり、
幼子のように純粋に生きて、心の感性を失わずにいきたいものですね(^^♪
↙良かったらシェアを♪↘
Comment
いつも為になる記事をありがとうございます。忙しかったり日々の生活に追われて、一番後回しになるのが「心」のメンテナンスです。本当は、一番大切にしないといけないのに・・
“心の感性”~したいワクワク感を、持ち続けることを、大切にします。
オリーブさん、ズーヤです。
コメントありがとうございます。忙しくなると、外側や他人の影響を受けすぎて「自分」という存在がないがしろになります。そうなると苦しいですよね…。
僕も人や環境の影響をとても受けやすい体質なのでそのお気持ちよくわかります。
でも、本当は私たちの魂は「自分」という存在を大切にして欲しいっ…って叫んでいると思います。
「~したい!」「~が好き」っていう心の感性がまぎれもなく本当の私たちの魂からの叫びだ思いますので、ぜひその声を大切にして、まずは自分自身を愛しねぎらってあげて下さい。