只今、ズーヤ公式LINE@登録者の方へ 《限定プレゼント》を配布中♪

自分らしく輝く自己実現の方法をわかりやすく解説

自己肯定感とは何か?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
メンタルカウンセラー兼ブロガー。愛知県名古屋市在住。クライアントのEQ能力(無意識の意識化力)を啓発し、自分らしく輝く自己実現を体現できるようにサポートしている。5000人以上の自己実現カウンセリングの経験から、ブログにて情報発信。【自己実現 成功】でGoogle検索1位獲得。クライアントのあるがままを受け止める傾聴力や、『囚われ』『無力感』から解放するカウンセリングに定評がある。
詳しいプロフィールはこちら


こんにちは、ズーヤです(^^♪
今日は前回の記事⇒『自信とは何か?』の続きで、

【自信】の2つの構成要素の内の一つである
【自己肯定感】とは何か?についてお話しします。
[ad#zu-ya001]

【自己肯定感】とは?

前回の記事でもお話ししたように、【自己肯定感】とは、
❝欠点も含めたあるがままの自己を尊く思える、肯定できる感覚❞の事を言います。
分をく思える❞という事で、【自尊心】とも言います。

❝自分はあるがままの自分で大丈夫だ❞と心から思える感覚、また、

❝自分は大切な存在だ、価値ある存在だ❞と自分の事を尊く思える感覚、自尊感、自尊感情とも言います(^^)/

この【自己肯定感】が低いのと、高いのとではその後のその人の反応の仕方が変わってきます。
反応が違えば当然その後の結果も変わってきます。

ゆえに、この【自己肯定感】によって人生の結果が大きく変わってくるんですね。

次に、この【自己肯定感】が低い場合と高い場合の反応の違いについて、【自己肯定感】が低いA君【自己肯定感】が高いB君、という二人の例をあげて説明したいと思います。

ここではわかりやすいように、“人に怒られた時”と“人に褒められた時”の二人の反応の違いについて、例をあげて書こうと思います。

ただし、人間の心の状態はその時の状況や、コンディションによって揺れ動きますし、数字で定量化したりして、完璧に測れるわけではないので、ここにあげる例が、完全にその通りに当てはまるというわけではないので、あくまで参考程度に一度見てみて下さい。

【自己肯定感】が低いA君の場合

【自己肯定感】が低いA君の場合、人から怒られると…

・“必要以上に”落ち込む
・「自分はダメな人間だ…」と“極端に”自分を責める
・「自分は嫌われているのではないか?」と不安と疑いの思いでいっぱいになる
・「こんなミスは許されない!」と自分を極度に追い込む

【自己肯定感】が低いA君の場合、人から褒められると…

・それを素直に喜べない
・何か裏があるのでは?と感じてしまう
・「お世辞で言ってるだけでしょ…」と疑ってしまって素直に受け取れない
・「こんなこと別に大した事ではありません!」と否定してしまう

と、【自己肯定感】が低いA君の場合の反応の例をざっとあげてみました。
このような反応を人生で繰り返した場合、どうなるか?…

こうして客観的に見てみると何となくわかると思います(^^;

【自己肯定感】が低いA君の場合、心の中が満たされる事、つまりは人生においての幸福感を感じる事がどちらかといえば少なくなっていく傾向にあるようです(>_<)

次は逆に、【自己肯定感】が高いB君の場合の例を見てみましょう。

 

【自己肯定感】が高いB君の場合

【自己肯定感】が高いB君の場合、人から怒られると…

・必要以上に落ち込まない
・自分のミスを素直に認めることができる
・怒られた内容も、自分の盲点を指摘してくれていると受け止め、自己改善につなげていける
・怒った相手の立場を考える事ができる

【自己肯定感】が高い場合、人から褒められると…

・それを素直に喜ぶことができる
・それを心から「ありがとうございます!」と受け取る事ができる
・自分に気遣い、褒めてくれたその相手に感謝することができる

と、こんな感じの反応になります。
先ほどの【自己肯定感】の低いA君の場合の例と比べてみてどうでしょうか?

全然反応の雰囲気が違うのを感じますよね(;^ω^)

B君の場合は、与えられる刺激(怒られた、褒められた)に対して、過剰に揺さぶられないというか、ぶれずに冷静に対応していっているのがわかります。

わかりやすいように少し極端な例をあげましたが、このように【自己肯定感】が低いのと高いのとでは、その後のあなたの人生において少なからず影響があると思い、今回テーマにさせてもらっています。

 

あなたの【自己肯定感】をセルフチェックしてみよう

それでは次に、実際あなたは【自己肯定感】が高い方なのか?低い方なのか?をセルフチェックしてみましょう!

次の7つの質問に対して、自分の感覚に率直になって答えてみてください(^^)/
それではいきますよ~

 

質問①「自分はダメな人間だ…」と思うことがよくある

質問②「自分をもっと好きになれたらなぁ…」と思うことがよくある

質問③いつも自分自身に満足することができず、「もっと頑張らなければ!」と自分を追い立ててしまう

質問④「自分には自慢できるようなものがほとんどない…」と思うことがよくある

質問⑤「何をしても自分は他の人と同じようにうまくすることがでない…」と思うことがよくある

質問⑥「自分にはあまり長所と呼べるようなものが特にない…」と落ち込むことがよくある

質問⑦「自分は他の人と同じくらい価値のある人間だ」ということを素直に受け入れることができない

 

さぁどうでしたか?これらの7つの質問に対して「はい!」で答えた数が多ければ多いほど、また、その「はい!」の確信度が強ければ強いほど、あなたの【自己肯定感】は現段階で低い傾向があるということになります。

ただここで間違わないでほしいのですが、
上のセルフチェックをして、「あぁ私は自己肯定感が低い!やっぱり私はだめなんだぁ…」というように落ち込まないで下さいということです(;^ω^)

このブログでこのように【自己肯定感】を扱うのは、決してあなたを落ち込ませる為に書いているのではありませんからね(;´Д`)

なぜこのように【自己肯定感】を認識してもらおうと思ったのか?
その理由を最後に書いていきますね。

[ad#zu-ya002]

【自己肯定感】を認識してもらう理由

それは、

あなたに自分自身についての現状把握を正しく、ハッキリとしてもらう為です。

この❝自分自身についての現状把握❞という内容が、あなたのこれからの未来の人生を、大きく変えるかもしれない!と強く思うからです。

ここからは、ズーヤ自身の体験談を少しだけお話しさせて下さいm(__)m

僕自身、この【自己肯定感】や【自尊心】という概念をハッキリと知るまでは、
「自分はダメな人間だ…」といつも自分の事を責めていってしまう、“自己嫌悪”、“自分責め”の達人でした(^^;

それなりに勉強や運動も頑張っていましたし、成績も取れていました。友達にも普通に恵まれていましたが、それでも【自信】というものは本当~~~になかったです((+_+))

そんな自分が本当の自分だと思い込んでいました。自分はそういう性格なんだと思い込んでいて、そういう自分の事が大嫌いでした。

しかし、心理学や自己啓発の学びに出会って、【自己肯定感】や【自尊心】、【セルフイメージ】などの学びを通して、ハッキリとそのような概念を知る内に、

「ああ自分は、この【自己肯定感】【自尊心】【セルフイメージ】というものが低いだけなんだ!」

と自分自身についての正しい現状把握というものが初めて出来たんですね(´・ω・`)

その時に!自分の心の中に、

「このままではいやだ…今の自分は自分らしくない…もっと【自己肯定感】を高めたい!!」

という心の声というのか、心のうずきが沸いてきたんですね。

この後の僕の人生は大きく変わっていく事となりました。
【自己肯定感】【自尊心】【セルフイメージ】というものをとても大切に、意識するようになりました。
当然それらを高める為の取り組みも意識して行うようにしました。

その結果、今では自分でも信じられないくらい、以前のような極端な“自己嫌悪”や“自分責め”をしなくなりました。

自分という人間の良い面も、悪い面も、両方をよく知りながらも、そんな自分を尊く思えるようになりました。日々感じる心の安定度や充実度も、以前の自分と比べると大分変わったなと感じます。

全ては、❝自分自身についての正しい現状把握❞から僕の場合は始まりましたので、
今回はこういったセルフチェックと、【自己肯定感】についてのお話しをしました。

今日のお話が、あなたのこれからの未来が、変わっていく、成長していく為の、わずかでものきっかけになれば幸いです。

 

《今日のまとめ》

【自己肯定感】とは?

【自信】というものを構成する大切な要素、土台となるもので、
“あるがままの自己を尊く思える、肯定できる感覚”の事。

【自己肯定感】は人生を大きく左右する。

“自分自身についての正しい現状把握”をすることで、自己変革のきっかけになる。

でした!

次回は、【自己肯定感】が低くなる原因と、【自己肯定感】の高め方について紹介していこうと思っています!お楽しみに(^^♪
[ad#zu-ya003]

良かったらシェアを♪

この記事を書いている人 - WRITER -
メンタルカウンセラー兼ブロガー。愛知県名古屋市在住。クライアントのEQ能力(無意識の意識化力)を啓発し、自分らしく輝く自己実現を体現できるようにサポートしている。5000人以上の自己実現カウンセリングの経験から、ブログにて情報発信。【自己実現 成功】でGoogle検索1位獲得。クライアントのあるがままを受け止める傾聴力や、『囚われ』『無力感』から解放するカウンセリングに定評がある。
詳しいプロフィールはこちら

Comment

  1. ちょこ より:

    こんにちは☆
    いつも勉強させて頂いています。
    前回今回と、とても為になる内容でした。
    自分に自信が持てなくて、自分はダメだなぁって、いつも追い込んでいました。
    読ませて頂いて、改めて、自己肯定感があまりに低いことに気が付きました…
    まずは、あるがままの自分を受け入れていける私になりたいです‼︎
    次回も楽しみにしています♪

    • ズーヤ より:

      ちょこさんへ、ズーヤです。毎回読んで頂いてありがとうございます(*^^*)
      ちょこさんという存在はこの世にただ一人だけの尊い存在です!この事実が、本当に腑に落ちた時、自己肯定感というものが自然と上がっていくと思います。
      これからもこのブログを通して、ちょこさんが自分という存在の尊さに気づくきっかけを提供できればと思っています(*^_^*)

  2. HJ より:

    自分は自己肯定感が「低い」と感じています。また人の言葉で心が大きく揺さぶられる事がしばしばあります。正すためには自分の軸を創らないとダメなんですね。次回がその切っ掛けになるのだと思います。楽しみにしてます。

    • ズーヤ より:

      HJさんへ、ズーヤです。
      日本人はどうしても自己肯定感が低い傾向にあります。HJさんに限らず、ズーヤ自身も過去、自己肯定感が低すぎて様々に苦しんだ経験があります。だからこそHJさんには自己肯定感を高めて、自分らしく、輝く人生を歩んでほしいと思っています。応援しています。
      もし個人的に相談があれば、このブログの【お問い合わせフォーム】からご質問下さい(#^.^#)

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください